男30歳。
転職希望。
頭皮。くさい。
枕がすごい臭いと嫁によく言われます。
当然、自分でもよくわかる匂い。
悩んでおります。
ということで、嫁がよく行く美容室で「なぜ、頭が臭くなるのか?」というのを聞いてもらいました。
1、汚れが毛穴に詰まっている。
これは日々新しく、というわけではなく、これまでの累積の汚れという感じだそうな。
毎日のシャンプーである程度は落ちるものの、すべてがとりきれず、ちょっとずつ蓄積されていく。
それが皮脂や空気に触れて匂いを発するというもの。
2、皮脂の分泌が多い。
これは人それぞれ、特有と言ってしまえばおしまいですが、皮脂が空気に触れることで酸化し匂いが出てくるというもの。 これは体質改善とかになってくるのでいきなり改善することはないそうな。
薄皮をはがすように少しずつ良くなっていく項目。
3、頭皮が乾燥している、硬い。
頭皮が乾燥していると潤っている肌に比べて、より一層汚れが付着しやすく、また匂いも起きやすい。
また頭皮が硬い状態(乾燥していると当然硬いのですが・・・)でも同様。
シャンプーに入っている成分が頭皮を硬くする原因にもなるそうなので、過度な洗髪は厳禁なんだとか。
ということで、個人的に対策として良いのではと考えたのが、以下の手順。
1、定期的なヘッドスパ
素人の力量では取り除くことができない皮脂や汚れを美容室で定期的に根こそぎやってもらう。
これは、まあ髪きりに行ったついででも良いですね。
2、シャンプーの回数は少なく・・・。
頭が臭いとどうしても朝と晩、シャンプーしたくなってしまう。
それを我慢して夜の一日だけにする。
3、ある程度良いシャンプーを使う。
今ちまたで良いといわれている「ノンシリコンシャンプー」。
これは、宣伝の通り「地肌」には良いそうなのだが、髪にはあまり良くないらしい。
やはり世の中の常のようで一挙両得というおいしいものは無さそうだ。
ノンシリコンであるかどうかをこだわるよりは、自分にあったシャンプー選びが近道。
ということでこれまで数々のシャンプーを愛用してきた私だが、次はこいつに目をつけている。
これまでH&Sの商品には結構騙された。。。というか、懐疑的だった私。
髪に良い成分、よくない成分が黄金バランスで投入されているシャンプーというイメージで、購入対象にも入らなかった。
が、このfor menに至っては結構良い評判があるらしい。
成分云々よりも人の口コミや実体験のほうが信憑性があると思っているので、今のシャンプー残量が少なくなったら、次はこれを買ってみようと思う。
まあ・・・。
その前にヘッドスパですけど・・・。
転職希望。
頭皮。くさい。
枕がすごい臭いと嫁によく言われます。
当然、自分でもよくわかる匂い。
悩んでおります。
ということで、嫁がよく行く美容室で「なぜ、頭が臭くなるのか?」というのを聞いてもらいました。
1、汚れが毛穴に詰まっている。
これは日々新しく、というわけではなく、これまでの累積の汚れという感じだそうな。
毎日のシャンプーである程度は落ちるものの、すべてがとりきれず、ちょっとずつ蓄積されていく。
それが皮脂や空気に触れて匂いを発するというもの。
2、皮脂の分泌が多い。
これは人それぞれ、特有と言ってしまえばおしまいですが、皮脂が空気に触れることで酸化し匂いが出てくるというもの。 これは体質改善とかになってくるのでいきなり改善することはないそうな。
薄皮をはがすように少しずつ良くなっていく項目。
3、頭皮が乾燥している、硬い。
頭皮が乾燥していると潤っている肌に比べて、より一層汚れが付着しやすく、また匂いも起きやすい。
また頭皮が硬い状態(乾燥していると当然硬いのですが・・・)でも同様。
シャンプーに入っている成分が頭皮を硬くする原因にもなるそうなので、過度な洗髪は厳禁なんだとか。
ということで、個人的に対策として良いのではと考えたのが、以下の手順。
1、定期的なヘッドスパ
素人の力量では取り除くことができない皮脂や汚れを美容室で定期的に根こそぎやってもらう。
これは、まあ髪きりに行ったついででも良いですね。
2、シャンプーの回数は少なく・・・。
頭が臭いとどうしても朝と晩、シャンプーしたくなってしまう。
それを我慢して夜の一日だけにする。
3、ある程度良いシャンプーを使う。
今ちまたで良いといわれている「ノンシリコンシャンプー」。
これは、宣伝の通り「地肌」には良いそうなのだが、髪にはあまり良くないらしい。
やはり世の中の常のようで一挙両得というおいしいものは無さそうだ。
ノンシリコンであるかどうかをこだわるよりは、自分にあったシャンプー選びが近道。
ということでこれまで数々のシャンプーを愛用してきた私だが、次はこいつに目をつけている。
![]() 誕生、男のヘッドスパ まず1ヶ月 シャンプー&コンディショナーのポンプセットh&s for men... |
これまでH&Sの商品には結構騙された。。。というか、懐疑的だった私。
髪に良い成分、よくない成分が黄金バランスで投入されているシャンプーというイメージで、購入対象にも入らなかった。
が、このfor menに至っては結構良い評判があるらしい。
成分云々よりも人の口コミや実体験のほうが信憑性があると思っているので、今のシャンプー残量が少なくなったら、次はこれを買ってみようと思う。
まあ・・・。
その前にヘッドスパですけど・・・。
スポンサーサイト
管理人。
正直、頭の匂いで悩んでいる。
夜はきちんと風呂に入り、一日の汚れをしっかりと落としてから寝る。
これはほとんどサボったことがない。
朝起きる。
既に頭が臭い。
嫁からも頭が臭いと言われる。
傷つくが、「私が言わなかったら、誰が言ってあげるの?」
と言われ、確かにそうだと納得しながらも、傷つく。
男ってかよわい。
人と会う仕事でもあるため、頭が臭いまま出勤するわけにもいかず、再び洗髪。
一日に二回のシャンプーは、当然頭皮に悪く行きつけの美容師からも「絶対ダメ!」と怒られている。
だが、しょうがない。
臭いんだもの。
これまで様々なシャンプーを試してきた。
そして、今使っているのがよく売っているこれ。
なんら珍しいものでもない。
正直、ネットで買うほどの値段でもない。
「昔からあるものは良いものだ」という感覚で、ダメもとで試したところ案外自分に合っていた。
徐々に、うっすらに、ではあるが、少しずつ匂いが薄くなってきた感じがする。
嫁からも「前よりはいいかも」というお言葉を頂きました。
いきなり頭の匂いが瞬時に良くなる、、、という妄想は既に無くなっているので、これから少しずつ改善していければいいな~と思います。
正直、頭の匂いで悩んでいる。
夜はきちんと風呂に入り、一日の汚れをしっかりと落としてから寝る。
これはほとんどサボったことがない。
朝起きる。
既に頭が臭い。
嫁からも頭が臭いと言われる。
傷つくが、「私が言わなかったら、誰が言ってあげるの?」
と言われ、確かにそうだと納得しながらも、傷つく。
男ってかよわい。
人と会う仕事でもあるため、頭が臭いまま出勤するわけにもいかず、再び洗髪。
一日に二回のシャンプーは、当然頭皮に悪く行きつけの美容師からも「絶対ダメ!」と怒られている。
だが、しょうがない。
臭いんだもの。
これまで様々なシャンプーを試してきた。
そして、今使っているのがよく売っているこれ。
![]() 【ポイント10倍!エントリー&買い回りで最大45倍!7月10日20:00〜7月12日1:59まで】サクセス ... |
なんら珍しいものでもない。
正直、ネットで買うほどの値段でもない。
「昔からあるものは良いものだ」という感覚で、ダメもとで試したところ案外自分に合っていた。
徐々に、うっすらに、ではあるが、少しずつ匂いが薄くなってきた感じがする。
嫁からも「前よりはいいかも」というお言葉を頂きました。
いきなり頭の匂いが瞬時に良くなる、、、という妄想は既に無くなっているので、これから少しずつ改善していければいいな~と思います。